忍者ブログ
可愛幼稚園の様子をお届けします♪ 園児 随時募集中。認可外保育もあります。
[42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この時期、幼稚園の園庭の隅では

竹の子が 可愛い顔を出しています。

入園式の日には 年中のお友達の背丈ほどだった「竹の子」が

3日後の月曜日には 170センチほどに大きく成長していました!


そして・・・今日はまたまた 園庭の総合遊具の奥の方で


小さな竹の子の芽を発見!


takenokome11.jpg















早速 バスの先生が掘り起こしてくださいました。

見つけた「竹の子の芽」はこ~んなに小さかったのに

掘って行くと・・・・・

takenokome31.jpg
















まだまだ 奥までありそう! 本当はとっても大きいんですね!

掘るたびに「まだぁ~?」「長いねぇ~」の声がします。


中には「○○先生!早く掘ってぇ~!」と要求するお友達も!


そして、いっぱい掘って やっと出てきた竹の子は

takenoko71.jpg































こんなに長くて重かったです!

この後、交代で「竹の子」を抱っこしました。


こんな経験なかなか出来ませんよね!

PR

当園では、保育終了後 「お預かり保育」を実施しています。

 

かわいS.Eセンターとの連携のもと行っています。専任教師担当。

  1. 幼稚園保育終了後~17:30
             延長~19:00
  2. 長期休業中(夏休み・冬休み・春休み)、土曜日も実施。
    但し、お盆(8/13~8/15)・年末年始(12/29~1/3)・教職員の研修日(年2回)
    の際はお休みさせていただきます。
  3. 希望者には、預かり終了後、園バスで送ります。
    但し、下記の場合は保護者のお迎えになります。
    ・幼稚園降園時刻が15:00の場合
    ・土曜日

今日はみんなで 「ハンカチ落とし」をして遊びました。


azukari31.jpg

















小さいお友達さんも お兄さん、お姉さんの様子を見て

上手に楽しく遊べました。


そして、3時には 手作りのおやつを頂きます。

愛情いっぱいの「手作りおやつ」を頂いた後は

元気に園庭を走り回って遊びます。

azumari-otatu1.jpg

















今の時代ではなかなか経験できない「縦のつながり」が経験できる時間です。


お兄さん・お姉さんの様子を見て、真似て、身につけていきます。


また、大きい組さんは 小さい組さんのお世話を丁寧にしてくれます。


こうして、子ども達の思いやりが育っていくんですね

園庭の隅に 「おがたま」と言う樹があります。

この時期になると 薄いクリーム色の可愛い花を咲かせます。


b48ac583.jpegd50de40f.jpeg











花びらが落ちて、丁度、メイちゃんの飼育小屋の前に

薄い黄色のじゅうたんが出来ます。


ちょっと肉厚で綺麗なこの花びらは 

子ども達の遊び道具へと変化します。

色と可愛さにプラスして・・・・・・・



なんと!この花びらをたくさん集めて 匂いをかいでみると

a3b0285c.jpeg
















バナナアイスの 甘酸っぱい香りがするのです

飼育小屋のメイちゃんも 「おがたま」の花びらを 園児たちにもらって

パクパク・・・・

6f334910.jpeg
 















 

2009年度が始まりました。

とってもいいお天気の中

大好きなお父さん、お母さんに手を引かれて

可愛いお友達が 入園しました。

お父さんやお母さんの手を離れて

先生やお友達と一緒に 入場します。


寂しくて涙ぐむお友達

全然平気で 手を振る余裕のお友達


でも!どのお友達もみ~んな良く頑張って式に参加しましたね。

さぁ~これから 楽しい幼稚園生活の始まりです!

幼稚園でいっぱいお友達を作ろうね

お母さんと「お友達作り競争」スタート

どっちがたくさん お友達が作れるかなぁ~!


おともだちさんも お母さんも頑張ってぇ~

4月の主な行事予定です。


4月 8日   始業式&バス試乗

4月 9日   登園日(新入園児はおやすみです)

4月 6日   
第34回 入園式
         
4月17日   懇談会(14:30~)
         *11:30降園です

4月20日   給食始まり
         


4月22日    ♪誕生会♪
        

4月27日   PTA総会(14:30~)   
          ※11:30降園です。


*在園児の保護者の皆様は、
 配布済みの行事計画予定表もご覧ください。


**************************

<お願い>

 園では、
 防寒着や、お預かり時での私服で、
 フード付きのものは着用できません。
 (遊び中、フードを引っ張ったり、ひっかけたり等、大変危険です)
 
ご理解、ご協力を、よろしくお願いします。
行事の紹介
☆更新記録☆
6月の誕生会、田植えの様子を更新しました♪
☆お知らせ☆
当園では
園児随時募集中

お気軽に
お問い合わせください♪

認可外保育所もあります。
詳しくはHPまで。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
忍者ブログ [PR]