可愛幼稚園の様子をお届けします♪
園児 随時募集中。認可外保育もあります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
年長さんが 喜入の田んぼまで行って
苗床を作ってきました。
左のほうが 苗床の土で 右の白いのが お米になる『種』です。

先ず初めに 田んぼの管理をされている おじいちゃんから 苗床の作り方について
お話しを聞きました。

とっても暑い日でしたが
年長さんは しっかりと
お話を聞いてきましたよ!
偉かったね!

早速、種をまいてみることに!
ポイントは、 『種を重ねないようにして植える』 です!
ひとり2回から3回種をまきました。

初めての苗床作り・・・
興味津々で チョッピリ緊張しながら
まきましたよ。
担任の先生と
「もうちょっと 多くとって!」
「これでいい?」
「そうねぇ~もう少し多くかな?」

みんなが 種をまいた後
管理してくださる おじいちゃんが
しっかり、お水を撒いて下さいました。
「おじいちゃんありがとう
」
その後は種の上に 土をかぶせて・・・・・・おしまい

みんなの 苗床が下のように育ったら、田んぼに植えるそうです!
いつかなぁ~~???
楽しみ(*^^*)ポッ

そして、これで終わりかも思いきや・・・・・
帰る途中で これから 苗床を育ててくださる方々が
かわい幼稚園のお友達さんに『ご褒美
』・・・と
ゆでたての
とうもろこし
を頂きました。

ほら!こんなに満面の笑顔で頂きましたよ


ごちそうさまでした
苗床を作ってきました。
左のほうが 苗床の土で 右の白いのが お米になる『種』です。
先ず初めに 田んぼの管理をされている おじいちゃんから 苗床の作り方について
お話しを聞きました。
とっても暑い日でしたが
年長さんは しっかりと
お話を聞いてきましたよ!
偉かったね!


早速、種をまいてみることに!
ポイントは、 『種を重ねないようにして植える』 です!
ひとり2回から3回種をまきました。
初めての苗床作り・・・
興味津々で チョッピリ緊張しながら
まきましたよ。
担任の先生と
「もうちょっと 多くとって!」
「これでいい?」
「そうねぇ~もう少し多くかな?」
みんなが 種をまいた後
管理してくださる おじいちゃんが
しっかり、お水を撒いて下さいました。
「おじいちゃんありがとう


その後は種の上に 土をかぶせて・・・・・・おしまい
みんなの 苗床が下のように育ったら、田んぼに植えるそうです!
いつかなぁ~~???
楽しみ(*^^*)ポッ
そして、これで終わりかも思いきや・・・・・
帰る途中で これから 苗床を育ててくださる方々が
かわい幼稚園のお友達さんに『ご褒美

ゆでたての


ほら!こんなに満面の笑顔で頂きましたよ



ごちそうさまでした

PR
行事の紹介
☆更新記録☆
6月の誕生会、田植えの様子を更新しました♪
☆お知らせ☆
当園では
園児随時募集中
お気軽に
お問い合わせください♪
認可外保育所もあります。
詳しくはHPまで。
園児随時募集中
お気軽に
お問い合わせください♪
認可外保育所もあります。
詳しくはHPまで。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
最新記事
(06/22)
(06/20)
(10/09)
(10/06)
(09/14)
(09/09)
(09/05)
(09/01)
(07/27)
(07/13)
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析