忍者ブログ
可愛幼稚園の様子をお届けします♪ 園児 随時募集中。認可外保育もあります。
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

24日の「ちびっこうんどうかい」に向けて

ぱんだ保育園の お友達ががんばって練習しています!

お遊戯、かけっこ。

先生の言う事を聞いて、真似て 頑張っていますよ!
6a85170a.jpeg
2b19a077.jpeg













かけっこも 上手になりましたよ

よぉ~~~いドン!

d6193d6c.jpeg   097533f5.jpeg













あゆみ先生目指して GO!

889bcbc3.jpeg
















らっこ組さんのあとは 小さな小さなぱんだ組さんの練習です!
「○○ちゃん!」「はい」
「○○くん!」「はい!」

979c64bb.jpeg










  

かけっこのあとは 「アンパンマン」「サンサン体操」の練習です。

かわいいポンポンをつけて 踊ります。
ae7fca0e.jpeg  








871fa441.jpeg














ひろこ先生と一緒におゆうぎ 頑張ってますよ!

c744743e.jpeg b1883454.jpeg














かけっこだって 上手に出来るよ!




24日をお楽しみに~~~


PR
運動会の振り替え休日も
元気なお友達が
お預かり保育に来てくれました。

「秋」の虫??

面白い虫を見つけました!

これは カメムシの仲間

「カメムシ目 ナガカメムシ科 ヒメジュウジナガカメムシ」です。


a-5.jpg
a-1.jpg














何だか 人の顔みたいですね!

子ども達も 大うけでした(〃^∇^)o_彡☆あははははっ

とぼけた表情が とても面白いカメムシの仲間でした。


a-6.jpg


 バケツ稲もこんなに

育っています。

そろそろ・・・収穫の秋ですね。












a-2.jpg

幼稚園から見える 秋の空


とても綺麗な空です。











a-3.jpg

「あおぎり」大きな葉っぱで
仮面を作って 変装してるのは
だぁれだ?????


a-4.jpg














 子ども達と 「秋」を 満喫しながらの 一日でした。

いよいよ日曜日は運動会です!

今日は最後の練習をしました。

開会式、閉会式、各年次の種目

どの子も真剣そのもの!

本当に上手に出来ました!

園長先生やみち子先生、まさみ先生からいっぱい褒めていただきました。


では。。。。。
少しだけ紹介します。

年長さんの組み体操は観ていた子ども達も圧巻!


cf0cb9b0.jpeg4db0c9ba.jpeg















思わず真似をする年少・ひよこ組さん

9d9a7983.jpeg





このポーズだけは

出来ました(*゚ー゚)v















クラブ活動で頑張っているお友達

<サッカークラブ>


6870b3ca.jpeg

























<鼓笛クラブ>

ea63fb49.jpeg





朝の練習風景
















e851dad2.jpeg

























12日はどうぞ、お楽しみに~

今までいっぱい練習してきましたが
当日は沢山のお客さんに圧倒されて
いつになく、緊張したり おうちの方々に甘えて
本領発揮できないお子さんもいるかもしれません。
(とくに 初めての運動会のお子さん)
温かく見守って差し上げて下さい。
そして、沢山の励ましの声援と拍手をお願いいたします。

おとうさぁ~~ん!
場所取り お願いしますね

おかぁさ==ん!
オイシイお弁当作りがんばって下さいね!


12日は 

みんな頑張りましょうね!

☆・:゚*オォヾ(o´∀`o)ノォオ*゚:・☆
今年の十五夜は 10月3日です

幼稚園では 一足早く 本日 お飾りをしました。

3768a4e3.jpeg
























ススキや 柿の木を飾り、三宝には 紅白のお団子と餡

前の皿には 栗、芋、ナス、葡萄、りんご、みかん、柿

『秋』満載です

8f78a310.jpeg
























   
日本の風習を子ども達にも 伝えていきましょう。

明日、大きくてきれいな『中秋の名月』が 見れますように

お飾りは 理事長先生と給食の先生が作ってくださいました。
運動会まで あと10日!
各年次 練習に懸命です

今日の降園前、年長さんが遊戯『夏の歌』を披露してくれました!

4b22a6d4.jpeg

























サンバ調のノリノリの曲が流れてくると

8bcf4fef.jpeg
























笑顔で 歌も歌いながらの 元気いっぱいのお遊戯です

ed430171.jpeg
























今回は ぞう組さんだけ 公開します!
隊形移動がとてもきれいです。
2階から撮ってみました

どのクラスも とっても上手ですが 本番まで ヒ・ミ・ツです

お・た・の・し・み・に

2e8dac34.jpeg
























 お友だちと2人組みで 元気いっぱい 笑顔いっぱいの年長さん!

 どの お友だちさんもいい笑顔 瞳キラキラです

922ae142.jpeg























 
  ラストは 3クラスみんなで 2重円を作って ポーズ

   <クイズです!>

運動会の日に こ~~んな可愛い帽子をかぶって お遊戯する年次があります。

23344485.jpeg
























さぁ~ どの年次でしょう?


そして・・・・・・これは 何に変身しているのでしょう

  <ヒント>
帽子の色は・・・・・・です
  
行事の紹介
☆更新記録☆
6月の誕生会、田植えの様子を更新しました♪
☆お知らせ☆
当園では
園児随時募集中

お気軽に
お問い合わせください♪

認可外保育所もあります。
詳しくはHPまで。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
忍者ブログ [PR]